Git でのファイル名の大文字・小文字区別の説明

Git はファイル名の大文字・小文字を区別します。

例えば、「hello.txt」と「Hello.txt」は Git 上では別のファイルとして扱われます。

これは、Unix 系の OS ではファイル名の大文字・小文字を区別するためです。

Windows や macOS では、ファイル名の大文字・小文字を区別しないため、Git でも大文字・小文字を区別しない設定を使用することもできます。

操作手順

現在 Git 設定を確認する

  • 下記コマンドで Git のコンソール中に実行すると現在の設定が表示される
$ git config -l --local | grep core.ignorecase

# 現在の設定は大文字・小文字区別しない
core.ignorecase=true

# 現在の設定は大文字・小文字区別する
core.ignorecase=false

大文字・子文字区別設定

  • 下記コマンドで Git のコンソール中に実行すると大文字・小文字区別するように設定される
$ git config core.ignorecase false

設定確認

  • もう一度下記コマンドを実行すると現在の設定が表示される
$ git config -l --local | grep core.ignorecase

core.ignorecase=false

関連記事